人間の頭の重さは5~6kgと言われ、ボーリングの玉くらいの重さがあることをご存知でしょうか?
正しい姿勢でその重さを支えるだけでも首にはストレスがかかります。
現代人はパソコンやスマートフォン作業で姿勢が悪くなりやすく、頭を下に傾けると通常の姿勢よりも首の負担が増えます。
例えば、首を15度前に傾けると、首には約12kgの力がかかり、45度傾けると約24kgの負担がかかります。
電車に乗ってもほとんどのみなさんがスマホを片手に下を向いて首を酷使しています。
ビジネスマンもスマホでチャットをしながらタスクをこなしていくというスタイルが現代の仕事の進め方でもありますので仕方のないことでもあります。
現代の生き方に体を上手に合わせていくしかありません。
首こりになる主な原因は様々で、日常的に考えられる原因は下記のようなものです。
■長時間同じ姿勢、または姿勢が悪いことによる筋肉の緊張
デスクワークやスマートフォンでの作業で長時間同じ姿勢でいると、首や肩周辺の筋肉が緊張し、血流が滞るので疲労が蓄積しやすくなり、凝りや痛みの症状が現れます。
慢性的な首こりの原因は、首の筋肉の奥にある後頭下筋群が凝ることで起こると言われています。
ここ部分が凝ると首の後ろの首と頭の付け根あたりに張りや痛みが現れ、首を回しにくくなることがあります。
■眼精疲労
パソコンやスマートフォンなどで長時間目を酷使し続けると、目の疲れだけではなく、身体全体が疲労します。
また近視や乱視・老眼など、眼鏡やコンタクトレンズのピントが合っていない場合、画面に目を近づけたり姿勢が悪くなりがちです。
その結果、首に負担がかかり首こりが引き起こされます。
■運動不足
日常生活で運動量が少ないと、筋肉は徐々に低下していきます。
長く使われない筋肉は、緊張や疲労が起こりやすく、肩や首筋の凝りが現れやすくなります。
また運動不足は血行不良を招きやすく、筋肉に老廃物がたまり痛みが起こりやすくなります。
■加齢
加齢に伴い筋肉が低下することで猫背になりやすく、首が前に傾き常に首に負担がかかる状態が続き、首こりになります。
こちらにあげた以外にも首こりの原因があり、ひどい時には疾患が伴う首こりもありますので、必ずお近くの診療所に行き見てもらうようにしましょう。
慢性的な首こりにお困りの方は、「整体院リボーネ」にお任せください。
神経↣骨格矯正法®による神経アプローチで、骨盤や頸椎一番の歪みの矯正等によって、首こりの状態を正しい状態へ整えていきます。
忙しい方でも通いやすいよう、平日の最終受付は19時までとなっております。
また、土曜日も営業しておりますので、平日来店が難しい方でもご予約を承っています。
あなたの歪んだ身体を正しい身体へと導き、生活のクォリティ向上をお手伝いさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
・しまむら稲美店さんを曲がってすぐです。
・芳野基礎ヨコになります。